【イベント情報】終了:盛岡:9/10 ICT支援員勉強会

本イベントは終了いたしました。
たくさんのご参加ありがとうございました。

リクエスト開催は、こちらまで。

目次

勉強会の内容

  • ICT支援員って何?
  • ICT支援員になるには?
  • ICT支援員の認定試験情報

岩手県には2名。盛岡市には1名!!

現在岩手県には、2名。全国には950名ほど。

盛岡市には、私ひとりです!!

合格者を都道府県別にみると
1位東京都(131人)
2位大阪府(124人)
3位神奈川県(88人)
4位福岡県(84人)
5位千葉県(64人)
以下、愛知、沖縄、埼玉、兵庫、福島・・・

岩手県は2名で、42位・・・。

※ICT支援員合格者情報から抽出
http://www.jnk4.org/itce/

 

 開催情報

●日時:2017年9月10日(日) 15:00~17:00
●会場:ソラカフェ
https://soracafe-wafflecafesign.amebaownd.com/
●参加費:500円(資料代込み)※飲食代別
●お申し込み:フォームより http://sunny-cre.com/event/20170910ict#entry
「9/10 ICT支援員勉強会」を選んでください。
※配布資料を準備いたします。

●主催:SUNNY CREATE サニークリエイト 日脇隆弘

●ITCE教育情報化コーディネータ検定試験公式サイト
http://www.jnk4.org/itce/

●文部科学省
学校のICT化におけるICT支援員について http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/20/07/08072301/001/004.htm

●ICT支援員認定試験<2017年度後期>(10月15日開催)
の申し込みが始まっています。
8/28(月)~9/18(金)まで。

参考書は今のところコレしかありません
「わかる・なれる ICT支援員 すすめよう!学校のICT活用」

過去問や合格率も非公開。

前回の出題された試験問題36問のうち、
半分程度ですが出題問題例とその解説もしたいと思っています。
どこにも、そういった情報はありません。

そんな情報が少ない中、
少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。

Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/114449029238440

■背景
学校現場へのICT導入(教育の情報化)は、情報教育の充実や学習への活用・教員の校務負担軽減を目的とし推進しているが、教員への負担が大きい。
そのため、機器の設定や操作・教材作成の助言など学校現場で支援する「ICT支援員」の役割は重要である。 「教育の情報化加速化プラン」文部科学省:平成28年7月公表 )

「ICT支援員能力認定試験」は、情報ネットワーク教育活用研究協議会/教育情報化コーディネータ認定委員(http://www.jnk4.org/itce/)が、2013年(平成25年)から年2回ずつ実施している
国内唯一の資格制度。「ICT支援員」は、全国に952名。岩手県では2名で、うち盛岡市は1名。
(※ICT支援員能力認定者合格者公表データより)

■講師:日脇 隆弘(ひわき たかひろ)
SUNNY CREATE(サニークリエイト)代表。岩手県軽米町出身。1976年生まれ、40歳。14年間の組込みソフトウェア開発会社勤務を経て、2014年フリーランス転向。システムエンジニアとしてソフトウェア開発に携わる傍ら、プログラミング教育事業に取り組み、岩手県内でプログラミング教室・コンピュータサイエンス教室の講師としても活動。2017年7月に盛岡市第1号※(岩手県では2人目)として、ICT支援員能力認定試験に合格。
(※ICT支援員能力認定者合格者公表データより)

───────────────────
【お問い合わせ先】
SUNNY CREATE(サニークリエイト)
代表 日脇 隆弘(ひわき たかひろ)
ホームページ:http://sunny-cre.com
メール:info@sunny-cre.com
携帯 090-2993-2500
───────────────────

お申込みはこちらから。

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次